今日はキックボクシングの練習が勿論メインでしたが、
ジャグリングやマジック?
トリッキングやアラフォーからのバク転教室や棒術などそれっぞれ好きな練習していました。
マジックやジャグリングは物忘れの防止や、
パンチドランカー防止に役立ててください。
深夜営業ダイエットキックボクシングジム
新宿スポーツジム
東京都新宿区歌舞伎町2-2-10
shinjuku.gym@gmail.com (24時間:受付中)
初回体験3000円 月会費 女性6000円 男性12000円
入会金無料、トレーナー常駐 親切指導、初心者・未経験者。女性歓迎、刺青、タトゥー、ピアスOK
http://ameblo.jp/shinjuku-kickboxing/
080-1987-1739
ストレッチ・バランス体幹トレーニング・ダンス・護身術
安全に穏やかに心と体を軽くする道。
お坊さんといっしょ!楽しいトレーニング「安穏道」
毎週火曜日18:30~20:00
ジム会員無料
一般参加 1000円
格闘技 ダンス ダイエット 生涯健康
格闘技やスポーツの試合など、目標に向けて厳しいトレーニングをすることも素晴らしいと思います。
しかし、穏やかで楽しい毎日を過ごすため、適度に体を動かす。
「楽しい人生の為の、楽しいトレーニング」それが「安穏道」
これからも参加してくれる皆様に少しでも楽しんでいただけるように頑張ります!
講師 神部 日龍
https://www.facebook.com/nichiryu
https://twitter.com/nichiryuoshow
僧侶&格闘家。小石川「かぶき うぃず ふぁみりぃ」見習い。
トレーニングとTシャツが大好き
宗教ではないのでご安心ください。
インストラクターが現役の和尚さんです。
当たり前ですが宗教の勧誘などはございません、
老若男女どの宗教や教派のかたも参加できます。
今月より護身術始めます。
毎月第2、第4土曜日 17:00~
予約制で1名様限定
3000円
ただの格闘技的な護身術ではなく、
一人一人に合ったオーダー製の護身術です。
その人の生活環境により護身術は変わってきます。
都心に住んでいる方や郊外に住んでいる方、
マンション住まいか一軒家か?
車通勤か電車通勤か自転車通勤か?
一人暮らしか家族と一緒か?
カウンセリングから人それぞれに合った護身術を実践します。
護身術といっても格闘技だけではなく、
知的護身術、
防犯知識などで身を守る方法を実践していきます。
2017年4月8日土曜日17:00~
新宿実戦護身術
1名様のみ予約制
3000円
連絡先は新宿スポーツジムまで。