キックボクシングテクニック 前蹴り
前蹴りは回し蹴りに比べて蹴りやすいかもしれないです。日常の生活で階段などで前に足を上げることはありますが、回し蹴りのような足の使い方は日常しない動きだからです。...
View Article仮面ライダー
先日バンダイの前を通ったのですが、新しい仮面ライダーが強くなさそうでした!!もともと子供のころは強くなりたくて、地球の平和を守るために格闘技を始めたのですが、まだまだ地球を守る域に達していません。
View Articleストレッチ
会員様がストレッチが気持ちいいということでした。最初にストレッチの仕方もやるのですが、帰りが終電に追われストレッチしない方も多いですね。みなさん好きな運動するが一番ですが、ストレッチもすると気持ちいいですよ。 ダイエット 深夜営業 キックボクシング新宿スポーツジム新宿区歌舞伎町2-2-10shinjuku.gym@gmail.com
View Article食べ過ぎたときにはキックボクシング
先日は食べすぎたから来ましたという方がいました、一番いい動機付けですね!!食べ過ぎてそのまま寝たりしていしまうと太るだけではなく、罪悪感からストレスにもなりやすいので、体動かしてカロリー消費とともに、ストレス解消にもなりますね。 ダイエット 深夜営業 キックボクシング新宿スポーツジム新宿区歌舞伎町2-2-10shinjuku.gym@gmail.com
View Articleカウンターの練習
これはちょっとうまくなったり試合を目指す人のテクニックですが、入会3か月くらいの方も練習したりします。ミットを持つ私もうまくなるのでいい練習です。相手の動きを利用しての攻撃です。 新宿スポーツジム 歌舞伎町 深夜営業 キックボクシングジム入会金無料、トレーナー常駐...
View Article予約
ジムに来る際は特に予約は必要ありませんが、見学や体験入会に来る時間はわかるとスムーズに案内することができます。仕事に忙しい皆さんが多いので、時間通りにならなくても構いませんよ。
View Article後悔しないキックボクシングジムの選び方
ジム選びで迷う方も多いようですが、誰でも失敗したくないと考えるのは当然のことです。 まずは条件 通いやすい家から近い職場から近い家と職場の間で定期券が使えるなどがあると思います。もちろんこのジムや道場じゃなければいや、あの選手と一緒のジムとか先生でなければいやという方ならば遠くでも通えます。 営業時間仕事によって変わってきますが、仕事帰りに夜動きたい仕事前の朝に動きたい仕事が夜なので深夜に動きたい...
View Articleワンツーからの返し
今日はワンツーを打った後を中心に練習。どうしても打つことだけ考えて、相手の攻撃など考えないので、パンチの打ち終わりにガードを戻したり、相手の攻撃の当たらないところに移動したりを意識して、対人練習をしました。最後にすごく軽くマススパーリングで練習のおさらいをしました。マススパーリングは疲れない程度の弱さでやって、何ラウンドもできるようにして数をこなしてテクニックを磨くようにしました。...
View Article☆脱メタボモニター大募集☆キックボクシング
新宿スポーツジムではないで透けれど、ダイエットキックボクシングモニター募集しています。お近くで時間の合う方はお試しにいいかもしれません。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆深夜営業 ダイエット キックボクシングジム新宿スポーツジム東京都新宿区歌舞伎町2-2-10080-1987-1739shinjuku.gym@gmail.com
View Articleキックボクシング パーソナルトレーニングのメリットとデメリット
最近はパーソナルトレーニングの問い合わせや申し込み増えてきました。そこでパーソナルトレーニングのメリットとデメリットでも。そもそもパーソナルトレーニングとは、クライアントさんとトレーナーのワンツーマンで指導するトレーニングです。まずメリットは、...
View Article今日のトレーナー
習志野トレーナーが今日は入ってくれました。総合格闘技から古武術まで、いろいろな技を知っているのでバリエーション増えると思います。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆深夜営業 ダイエット キックボクシングジム新宿スポーツジム東京都新宿区歌舞伎町2-2-10080-1987-1739shinjuku.gym@gmail.com
View Article集中力
9年実践した体験者が語る「リモートワーク」で本当に有効な8つの生産性テクニック何年もの間、カフェや自宅のソファで仕事をしてきた私が、まちがいなく断言できることが1つあります..........≪続きを読む≫[アメーバニュース]
View Article健康診断と運動習慣
健康診断前の運動。BMII値を気にして、体重だけボクサーのような水抜きなどしても、当日健康になるのかどうか?あまりボクサーの減量は体に悪いですよ。健康診断前日も運動しすぎるのも?普段から自分が気持ちいい運動を、翌日影響しない程度にするのがいいと思います。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆深夜営業 ダイエット...
View Articleホスト格闘技イベント 宴
Host Fight Night宴-UTAGE-第二十五幕が2016年12月12日月曜日に新宿FACE行われます。出場選手にはまだ2か月の時間があるので、きれ犬KO勝ちように出来るかな?先日ホスト格闘技大会に出場のために、再入会してくださった方にはで勝たせるための練習したいと思います。そしてもっと上の大会目指して頑張っていきたいですね。
View Articleうまくなるコツは 力まず あわてず
対人練習のはじめのうちは、力を使わずリラックスして、バタつかずに何ラウンドでもできる力加減と動きをするとうまくなります。強くなるにはそのほかの練習も必要ですが、まずはテクニックつけたほうが、ケガや余計なダメージをためないで済みます。そしてうまくなって相手をコントロールできるようになると、練習が面白くなってきます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆深夜営業 ダイエット...
View Article